小田原駅で見かけた、ピカチュウのお弁当箱が可愛いと、スペンサーは写真を撮っていました。
新幹線こだまで一気に京都へ。
車中から外の景色を撮ったビデオを見て、「すごい!!新幹線が速すぎて外の景色が傾いてるよ!!
速すぎるよ!!」と言い続けるスペンサー。笑
京都駅に着くと、伊右衛門の広告を見たスペンサーが、着物着たいねと。
彼には秘密ですが、明日は浴衣デーの予定。楽しんでくれるといいな。
スペンサーが日本のラーメンを食べたいと言うので駅の近くにあったラーメン屋さんに行ってみると、
ムスリムの人でも食べられるハラル肉を使ったラーメン屋さんでした。
少しこってり目でしたが、雨で濡れ寒がっていた私たちを芯から温めてくれた美味しいラーメンでした。
そして!
京都初の観光地は西本願寺。
お寺の中は豪華な装飾でキラキラでしたが、その中に静けさと荘厳さもあり。
門もきらびやかな装飾でいっぱい。
次は日本庭園へ。
途中の道で見かけたポスターと。
日本庭園では、池と、盆栽みたいな形の松の木を気に入ったスペンサー。
閉園時間が迫っていたので全ては見て回れませんでしたが、素敵な庭園でした。
そのあとはホテルへ向かいつつも「天神信仰発祥」と言う文子神社に寄ったり、
佛光寺に行ったりしながら、お寺と神社巡りを楽しみました。
No comments:
Post a Comment